1タップするだけで1万円稼げると謳う副業の「TAPS」。
本当にそれだけで稼げるなら嬉しいところですが、怪しさもぬぐい切れません。
この記事では、TAPS副業は怪しくないのか、口コミや評判も含めて解説します。
即日10万円や月収100万円以上などの高額利益を謳う広告に釣られ、悪質な案件に時間やお金を騙し取られるケースが増えてきています。
確かに、副業を自分ひとりで始めようとしても、何から手をつけていいか分からず時間を無駄にしてしまう人は多いです。
とはいえ、誰かに頼れればいいものの、なかなか身近に副業の稼ぎ方を教えてくれる人はいません。
このように「何から手をつけていいのか、どんな副業が自分に向いているのか、実際にお金を稼いでみるまでどうやって進めばいいか分からない」。そんな方は副業講師のはるかさんを頼ってみてください。
LINEでいつでも副業について相談に乗っている方で、私も何回か相談して解決した件がいくつかあります。個別チャットで質問できるので気軽に相談してみてください。
目次
TAPSの口コミ・評判
「TAPS 副業」でGoogle検索してみると、「稼げない」「詐欺」「怪しい」といったワードが多く上がってきます。
また、yahoo!知恵袋にも以下のような口コミがありました。
- YouTubeの広告でタップスて言う副業で数分で何十万円稼げるてのをみたんですけどお金が欲しいからやって見ようと思いますけどYouTubeの広告だからそれなりに信用できる会社ですか?
- 悪質なオプトインアフィリエイトではないかと有名なようですが……………
引用元:yahoo!知恵袋
口コミや検索ワードの上位が正しいという訳ではありませんが、TAPSが本当にタップするだけで稼げるなら「稼げる」といったポジティブなワードも多くなるはずです。
しかし、TAPSの口コミなどを見る限りポジティブな意見は見つかりません。
口コミなどは参考程度とはいえ、ポジティブなものよりネガティブな口コミが多い点には注意が必要と言えるでしょう。
\LINEの個別チャットで気軽に相談!/
TAPSが怪しいって本当?
ここでは、TAPSが怪しいのかチェックしていきましょう。
特商法をチェック
トラブルの発生しやすい特定の取引から消費者を守るための法律
違法・悪質な勧誘行為などを防止するため事業者が守るべきルールを定めてい
特商法では、事業主や返金対応などの記載を義務付けています。
特商法に基づく記載があるかどうかは、信頼性をチェックするうえで重要なポイントなるのです。
では、TAPSの特商法に基づく表記はどうなのでしょうか?
TAPSの特商法に基づく表記は以下の通りです。
発行者 | タップス運営事務局 |
info@heippo-taps.club | |
表現・商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
発行者はタップス運営事務局のようですが、企業名ではありません。
また、電話番号や所在地の記載はないため連絡できず、何かあっても対応されない可能性は高いでしょう。
運営者の情報がほぼ分からないため信頼性は低いと言えます。
TAPS はオプトインアフェリエイトの可能性あり
案件などを紹介しユーザーが利用・登録すると報酬を得られるアフェリエイト
TAPSの副業はオプトインアフェリエイトの可能性が高いと言えます。
オプトインアフェリエイト自体は違法ではありませんが、副業紹介を謳ったオプトインアフェリエイトは稼げないケースが多いものです。
TAPSの場合も、ユーザーがクリックすることでTAPS自体は報酬が得られる仕組みと言えます。
報酬を得る目的だけでとにかく副業案件を送っており、どのような副業情報かまで精査していない可能性が高いでしょう。
\LINEの個別チャットで気軽に相談!/
TAPSはおすすめしない
結論を言えば、TAPSの副業はほぼ稼げません。
TAPSは、LINE登録後に副業情報を送り付けるだけであり、そもそもなぜタップするだけで稼げるのかが不明なため、おすすめできるとは言えません。
場合によっては稼げないどころか高額な費用を請求される恐れもあるので、安易な登録は控えるべきでしょう。
\LINEの個別チャットで気軽に相談!/
TAPS(タップス)とは?
TAPS(タップス)とは、「タップするだけで1万円稼げる」と謳われているスマホの副業です。
YouTube広告などで新時代としても紹介されています。
TAPSの特徴
TAPSのランディングページから分かる特徴は以下の通りです。
- 1タップするたびに1万円の報酬をえられる
- タップするごとに報酬が増える
- LINEに送られてくるURLをタップする
タップするだけで1万円もらえるなら夢のような話ですが、そんなに甘い話はないものです。
広告を見る限りタップすると報酬が得られることは分かりますが、どのような仕組みで報酬が発生しているのかは不明です。
タップするのはLINE登録後に送られてくるURLのようですが、何のURLかは広告からでは分かりません。
基本的に、URLをタップすればそのサイトに移動します。
移動先のサイトが何なのか、安全なサイトなのかが不明なため、タップすると危険なサイトという恐れもあるでしょう。
そのため、安易にタップするのはおすすめできません。
詳しく調査してみると、TAPSはLINE登録後に副業案件の情報を送ってくるようです。
ただし、その副業情報をタップするだけでは報酬は得られません。
送られてくる副業情報も怪しいものが多いようなので、安易にタップするべきではないでしょう。
TAPSにかかる費用
広告を見る限り費用については触れられていません。
タップするだけとあるので、無料ということなのでしょう。
とはいえ、タップ後にどのような費用が発生するのかは不明です。
副業案件が送られてくるようですが、一部の副業紹介系のサービスは紹介先でスタートマニュアルや稼げる高額プランの販売が行われるケースが珍しくありません。
TAPSでも、タップしていった先で高額な費用の請求を受ける恐れは十分あるので、注意しましょう。
\LINEの個別チャットで気軽に相談!/
TAPSを退会・解約したら返金してもらえる?
TAPSの広告や特商法に基づく表記では、返金や解約については不明です。
TAPSから送られてくる副業案件については、登録等した場合TAPSではなくその案件元との交渉が必要になってくるでしょう。
そのため、副業案件ごとに信頼できるかを精査する必要があります。
とはいえ、TAPS自体が怪しく送られてくる副業案件も怪しいと思われるものが多い印象です。
稼げなかった・お金を支払ったとなると、自己責任となってくるので登録するかは慎重に判断することが大切です。
TAPSのまとめ
ここまで、TAPSの副業について口コミや怪しいかどうかを詳しく解説してきました。
TAPSはタップするだけで稼げると謳っていますが、タップするだけで稼げることはありません。
稼ぐ仕組みや運営会社の情報が不透明であることからも、安易に登録することは控えましょう。
そもそも、タップするだけで楽に稼げるという副業の多くは怪しいものです。
怪しい案件に踏み込むのではなく、情報が明確できちんと稼げる副業を探すことをおすすめします。
\LINEの個別チャットで気軽に相談!/