▶︎副業の無料相談・サポートはこちら

リベシティは悪評ばかりって本当?実態や利用者の口コミ・注意点まで徹底調査

リベシティは悪評ばかりって本当?実態や利用者の口コミ・注意点まで徹底調査

「リベシティ」は、マネーリテラシーを身につけ、自由な人生を目指すオンラインコミュニティです。

ビジネス書ベストセラー『本当の自由を手に入れる お金の大学』の著者である両学長が主催していることから、興味を持っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、リベシティには悪評が多いという話もあります。中にはリベシティがきっかけで離婚危機の夫婦も…。

この記事では、リベシティに悪評がある理由と実態、利用者の口コミまで詳しく解説します。

リベシティへの参加を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

アラート

即日10万円や月収100万円以上などの高額利益を謳う広告に釣られ、悪質な案件に時間やお金を費やしていませんか?

高額なサポート費用や高額セミナーへの参加、利益の受け取りに費用がかかるなど実際には稼ぐはずだったお金を、逆に減らしてしまう人が後を立ちません…。

いきなり焦って大きなお金を狙わずに、まずはしっかりと副業でお金を稼ぐということがどういうことか、マンツーマンのサポートを無料で受けられるところで着実なレベルアップを目指してみてはいかがでしょうか?

無料副業サポートの詳細を見る

リベシティの悪評

リベシティの口コミ・評判

ここでは、リベシティに関する口コミと評判を紹介します。

  • X(旧Twitter)の口コミ・評判
  • Yahoo!知恵袋の口コミ・評判

さっそく見ていきましょう。

X(旧Twitter)の口コミ・評判

X(旧Twitter)では、リベシティに参加するのは運営の「養分」になること、また、コミュニティが宗教じみていて会員は洗脳されている、といった意見が見られました。

一部の会員が両学長やコミュニティを盲信し、リベシティの目標の一つである経済的自立を成し遂げられていないことがうかがえます。

Yahoo!知恵袋の口コミ・評判

母が『リベシティ』とかいうネット組織に加入しています。
稼ぐ力?とかでMacBook、iPad等購入し、何かするのかと思いきや、毎週毎週オフ会オフ会で散財。外面はいいようですが、何もしません。
挙句の果てには家族の愚痴ばかり。
自分の身の丈に合わない高額な会員費用を払っているようで、その皺寄せとして私(大学生)からは小遣い寄越せと喚き散らし(実際に母親に小遣いという形でお金を送っています。)、父親には稼ぎが少ないからもっと働けと言って、母本人はのんびり10時過ぎに起床して優雅に生活してます。正直無茶苦茶です。
同じような方いらっしゃいませんか?
どうすればいいのかわかりません。泣
リベシティは質問者様が感じている様な方が多いです。妄想が膨らむ一方で資産形成に大切な入金力は変わらないので生活は変わらない方が多いです。MacBookと資産形成は無関係ですからね。参考意見でした。

引用元:Yahoo!知恵袋

Yahoo!知恵袋では、リベシティに参加した家族に関する相談が寄せられていました。

オンラインサロンやコミュニティでは、仲間と交流するだけで満足してしまい、現状を改善できない会員も少なくありません。

そのような場合、会費の支払いなどの皺寄せが家族にやってきます。

リベシティへの悪評は、会員だけでなくその周囲の人物からも広まる場合があるのです。

お金と時間を無駄にする前に

無料の副業サポートを受ける

リベシティに悪評がある理由

リベシティに悪評がある理由

リベシティへの悪評が見られる主な理由は以下の4つです。

  • 運営の情報が開示されていないから
  • 詐欺や怪しいビジネスの勧誘を受けるケースがあるから
  • 宗教のようなイメージがあるから
  • 一部の有料サービスが炎上したから

それぞれ見ていきましょう。

運営の情報が開示されていないから

リベシティでは運営に関する詳しい情報が開示されていません。

その一例として、特商法を挙げます。

特商法(特定商取引法)とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とした法律です。

特商法では、消費者が安全にサービスを購入・利用できるよう、ランディングページ内に「特定商取引法に基づく表記」を行うことが事業者に義務付けられています。

しかし、リベシティの「特定商取引法に基づく表記」では、通常記載されるべき運営事業者名・住所・電話番号が一切明記されていません。

別途開示申請書を送付しなければ確認できない仕様になっているのです。

事業者情報の省略自体は、消費者からの開示請求に遅滞なく応じられる限り違法ではありません。

とはいえ、金銭のやり取りが発生するコミュニティで運営の詳細が一目で分からないのは、利用者に不信感を与える要因となるでしょう。

詐欺や怪しいビジネスの勧誘を受けるケースがあるから

ネット上では、リベシティの参加者から詐欺もしくは詐欺まがいのビジネスに誘われたという声が散見されます。

リベシティでは、コミュニティ内におけるビジネス勧誘や情報商材の販売は禁止されています。

しかし、オフ会など運営の目が届きにくい場を利用して、自身のビジネスに誘ったり、情報商材を販売する会員も少なからず存在するのが実情です。

このような悪意を持った会員の把握・除籍が困難な点と、万が一金銭的トラブルに発展してもリベシティ側では一切保障がない点も、リベシティに関する悪評の原因になっていると考えられます。

宗教のようなイメージがあるから

リベシティの運営を担う両学長には、熱狂的なシンパも少なくありません。

両学長は過去に自身のX(旧Twitter)にて「誰かを盲信するのは危険」と、彼の思想や発言を鵜呑みにする会員たちを戒めるような投稿をし、話題となりました。

しかし、SNS上では未だに「両学長が正しい」「両学長を信じる」などの声が多いのが実態です。

このように、両学長を教祖のように祀り上げる一部の会員たちの言動がリベシティに宗教的なイメージを与え、外部からの不信感に繋がっていると言えるでしょう。

一部の有料サービスが炎上したから

リベシティは会員一人ひとりがマネーリテラシーを身につけ、資産を増やすことを目的としたコミュニティです。

そのため、会員の資産形成に有益なコンテンツを展開・提供することをミッションとしています。

しかし、近年ではグッズ販売や有料イベントなど、内容に見合うとは言い切れない高価格帯での有料コンテンツが増えたことでコミュニティ内外から批判を浴びました。

特に2023年に開催された大型イベント「リベ大フェス」では、入場料やフードが高すぎるとして炎上騒ぎに発展しています。

現在リベシティでは「会員の資産を減らさないため」、イベント含む一部大型有料コンテンツの提供は行われていません。

とはいえ、リベ大フェスの炎上でついたイメージは払拭が難しいと言えるでしょう。

お金と時間を無駄にする前に

無料の副業サポートを受ける

リベシティとは?

リベシティとは?
リベシティ トップ画像

引用元:リベシティ公式サイト

「リベシティ」とは、2020年に発足したオンラインコミュニティです。

参加者一人ひとりがマネーリテラシーを身につけ、経済的に自立できるようになることを目標に投資や副業に関する情報提供などを行っています。

元々は外部のチャットアプリを利用した小規模なコミュニティでしたが、参加者の増加に伴い、現在のような独立したプラットフォームへ変わりました。

なお、運営母体である「リベラルアーツ大学(リベ大)」は、YouTube、ブログ、SNSを通してお金に困らず自由に生きる方法を発信しており、リベシティで提供される情報はYouTubeなどでも参照できます。

リベシティの特徴

リベシティの主な特徴は以下の3つです。

  • 様々なコンテンツを利用してお金の知識を身につけられる
  • 仲間や専門家に相談できるチャットがある
  • コミュニティ参加者間で仕事の受発注ができる

様々なコンテンツを利用してお金の知識を身につけられる

リベシティでは、専門家による資産形成セミナーのほか、稼ぐ力を伸ばすノウハウ記事の投稿・閲覧、高配当株の情報提供、マネーリテラシーを高める会員限定のライブ配信などさまざまなコンテンツが用意されています。

リベシティ会員であれば制限なく利用できるため、自分のタイミングで学びを深められます。

仲間や専門家に相談できるチャットがある

投資や副業に関する知識がなくても、リベシティ会員専用のチャットでいつでも相談可能です。

リベシティには「お金に困らず自由に生きる」ことを目標とした仲間が集まっているため、日ごろ口にしづらいお金に関する疑問や悩みも気軽に打ち明け、切磋琢磨できるのが特徴です。

コミュニティ参加者間で仕事の受発注ができる

リベシティではスキルマーケットや仕事のマッチングサービスを提供しています。

副業を始めるスキルや知識があっても、実際に案件を獲得するまでのハードルは高いものです。

リベシティなら価値観の合う会員同士で仕事の受発注ができるため、始めの一歩が踏み出しやすくなります。

両学長について

両学長とは、「リベラルアーツ大学(リベ大)」および「リベシティ」の運営を行っている人物です。

30代の男性で、ライオンのキャラクターを自身のアバターとして活動しており、本名や顔写真は公開されていません。

また、職業に関しても「IT企業経営者・投資家」とされていますが、詳しい経歴は不明です。

リベラルアーツ大学のブログ内に「10代の頃、アフィリエイト収入9桁達成」と記載されていることから、学生時代からIT分野でビジネスを展開していたと考えられます。

リベシティにかかる費用

リベシティの会費は以下の通りです。

会員種別会員区分月額会費(税込)
Web決済アプリ内決済※iOS(iPhone・iPad)のみ 
新入生会員新入生会員0円0円
応援会員ペンギン会員2,000円2,900円
イルカ会員3,000円4,400円
パンダ会員5,000円7,200円
トラ会員10,000円14,400円
こども会員(18歳以下)
こども会員0円0円
引用元:リベシティ公式サイト「リベシティの会費について

「新入生会員」はいわゆる初回無料期間にあたり、初月30日間のみリベシティのほとんどの機能を無料で利用できます。

また、親子でリベシティに参加する際は「子供が18歳以下・親が応援会員」の条件を満たす場合のみ、こども会員制度が適用され、子供の会費が無料になります。

応援会員の区分は会費ごとに4つに分かれていますが、利用できる機能は区分にかかわらず全て同じです。

お金と時間を無駄にする前に

無料の副業サポートを受ける

リベシティに関するよくある質問

ここでは、リベシティに関するよくある質問を2つ紹介します。

  • リベシティを退会・解約したら返金してもらえる?
  • リベシティの年齢層はどれくらい?

順番に答えていきます。

リベシティを退会・解約したら返金してもらえる?

1. 本運営は、会員が支払った応援会費について、いかなる理由を問わず、会員都合による返金を行わないものとします。ただし、システムのエラーにより会員の意図しない支払いが発生した場合等、本運営が返金対応が妥当であると判断した場合は返金を行います。

2. 会員が本サービスを有効期間内に自主解約、または会員資格が失効した場合であっても、有効期間終了日までの日割りによる返金は行わないものとします。 

引用元:リベシティ 利用規約

リベシティを退会・解約しても、会費は返金されません。

また、会員資格は自主解約しない限り自動更新され、有効期間中に解約した場合も日割り返金はされないため、注意しましょう。

リベシティの年齢層はどれくらい?

リベシティには、10歳以下の子供から80歳以上のシニアまで幅広い年齢層の会員が参加しています。

誰もがお金の知識を身につけ自由に生きられる社会を実現するため、リベシティでは年齢制限を設けていないのが特徴です。

リベシティのまとめ

リベシティのまとめ

ここまで、リベシティに悪評がある理由や実態、利用者の口コミまで詳しくお伝えしました。

リベシティは、260万人以上の登録者数を抱える人気YouTuberチャンネル「リベラルアーツ大学(リベ大)」が提供するオンラインコミュニティです。

お金に困らない自由な人生の実現を目指し、ビジネス情報や会員間で切磋琢磨できるコンテンツの提供を売りにしています。

しかし、運営の実態が不透明である点や、一部の会員による詐欺行為や高額な有料コンテンツ、宗教的なイメージなどから悪評があるのも事実です。

リベシティに参加すれば誰もが稼げるようになるわけではありません。

高い費用を払って後悔しないためにも、安易な気持ちで参加するのは控えた方がよいでしょう。

アラート

即日10万円や月収100万円以上などの高額利益を謳う広告に釣られ、悪質な案件に時間やお金を費やしていませんか?

高額なサポート費用や高額セミナーへの参加、利益の受け取りに費用がかかるなど実際には稼ぐはずだったお金を、逆に減らしてしまう人が後を立ちません…。

いきなり焦って大きなお金を狙わずに、まずはしっかりと副業でお金を稼ぐということがどういうことか、マンツーマンのサポートを無料で受けられるところで着実なレベルアップを目指してみてはいかがでしょうか?

無料副業サポートの詳細を見る