▶︎副業の無料相談・サポートはこちら

アフィラボは怪しい?運営の実態を徹底調査!

アフィラボは怪しい?口コミや評判を徹底調査!

未経験からアドアフィリエイトを学び、収益化をめざすスクール「アフィラボ(アフィリエイトLab)」。

安心感・注目度ともにインターネット調査で高く評価されています。

しかし、アフィラボには「怪しい」という口コミもあり、本当に利用してもいいのか心配な人もいるでしょう。

そこで、この記事ではアフィラボが怪しいと言われる理由や口コミ・評判について詳しく解説します。

これからアフィラボの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

副業で収入の柱を増やしたい方へ

即日10万円や月収100万円以上などの高額利益を謳う広告に釣られ、悪質な案件に時間やお金を騙し取られるケースが増えてきています。

確かに、副業を自分ひとりで始めようとしても、何から手をつけていいか分からず時間を無駄にしてしまう人は多いです。

とはいえ、誰かに頼れればいいものの、なかなか身近に副業の稼ぎ方を教えてくれる人はいません。

このように「何から手をつけていいのか、どんな副業が自分に向いているのか、実際にお金を稼いでみるまでどうやって進めばいいか分からない」。そんな方は副業講師のはるかさんを頼ってみてください。

LINEでいつでも副業について相談に乗っている方で、私も何回か相談して解決した件がいくつかあります。個別チャットで質問できるので気軽に相談してみてください。

副業サポートのはるかさんLINE

アフィラボが怪しいって本当?

アフィラボが怪しいって本当?

アドアフィリエイトのスキルが身に着くと話題のアフィラボですが、「怪しい」「詐欺だ」と評価する声も少なくありません。

ここでは、その理由や原因について詳しく探っていきます。

井口大輝とは?

井口大輝 画像

引用元:はじめての方へ | アフィリエイトLab公式サイト

井口大輝(いぐち たいき)さんとは、株式会社アリウープの取締役およびアフィラボの所長を務めるアフィラボメイン講師の一人です。

工場勤務の派遣社員から一転、株式会社アリウープ入社後はアフィリエイトのノウハウを吸収し、アフィリエイターとしての実力を伸ばしていきます。

後に「Yahoo!プロモーション広告プロフェッショナル認定試験アドバンスト」を取得し「広告のプロ」と認定されたほか、TV番組への出演や書籍出版など、現在も多方面で活動しています。

一方で、彼の著書に対しては否定的なレビューも少なくありません。

アドアフィリエイトのノウハウ本を謳っておきながら、実際は概要のみで、最終的に高額なオンラインコミュニティへの参加に誘導するような内容が物議を醸しているようです。

LINEの個別チャットで気軽に相談!

副業講師に相談してみる

特商法をチェック

特商法(特定商取引法)とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とした法律です。

特商法では、消費者が安全にサービスを購入・利用できるよう、事業者には「特定商取引法に基づく表記」が義務付けられています。

利用するサービスが怪しいかどうかは特商法に基づく表記をチェックすることでも判断できます。

運営業者株式会社アリウープ
運営責任者井口大輝
所在地〒060-0007北海道札幌市中央区北7条西13丁目5番地 塚本ビル5号館 1F・3F
お問い合わせinfo@afilab.com
電話番号011-792-8205
お問い合わせはメールでお願いいたします。(著者へ直接つながります)
引用元:アフィラボ 特定商取引法に基づく記載

上記は公式サイトの「特定商取引法に基づく記載」から抜粋したものです。

表記に不足はないようですが、電話番号には常時連絡可能な番号を記載するのが一般的です。

しかし、ここでは番号の記載はあるもののメールでの問い合わせを推奨しています。

メール連絡しかできない場合、アフィラボの利用で万が一トラブルがあっても早急に連絡が取れなかったり、サポートが受けられないといったリスクが考えられるため、注意しましょう。

LINEの個別チャットで気軽に相談!

副業講師に相談してみる

結論:アフィラボはおすすめしない

結論:アフィラボはおすすめしない

結論からお伝えすると、アフィラボはあまりおすすめできません。

アフィラボはアドアフィリエイトの基礎から実践まで学び、ゆくゆくは副業収入へ繋げることを目的としています。

しかし、どのスクールにも言えることではありますが、スクールに通ったから必ず稼げるとは限りません。

実際、アフィLabは稼げないといったようなGoogleの検索ワードも見つかります。

アフィラボは稼げない?予測変換

さらに、アドアフィリエイトには広告費用がかかるため、資金繰りが非常に重要な分野です。

アフィラボの受講費用と広告費を回収できるだけの売り上げが見込めないと、結果的に損をしてしまう可能性もあります。

LINEの個別チャットで気軽に相談!

副業講師に相談してみる

アフィラボとは?

アフィラボとは?
アフィラボ トップページ

引用元:アフィリエイト Lab

アフィラボ(アフィリエイトLab)は、株式会社アリウープが運営する、アドアフィリエイトのスキル習得・収益化を目指したスクール型オンラインコミュニティです。

アドアフィリエイトとは

GoogleやSNSなどのプラットフォームに広告費を支払って広告を掲載し、広告がクリックされたり、クリック先のLPで商品購入されると報酬が発生するシステムのこと。

2006年の設立以降、着実に受講者を増やし、現在までに約1万人がコミュニティに参加しています。

アフィラボの特徴

公式Webサイトに紹介されているアフィラボの特徴は以下の通りです。

  • アフィリエイト経験15年の実績
  • スタッフの実績 月収1,241万円
  • 初心者でも簡単にページ作成できるシステム“ビルダー”の提供
  • 大手ASP7社が協賛
  • 参加者で助け合う環境
  • 勉強会は全国各地 オンライン勉強会も開催

順番に見ていきましょう。

アフィリエイト経験15年の実績

アフィラボの運営元である株式会社アリウープは、Web広告運用事業をメインに展開しており、アフィリエイトに関しては15年以上の経験を有しています。

高い実績に基づいたノウハウの提供が強みです。

スタッフの実績 月収1,241万円

アフィラボのメイン講師・井口大輝さんは株式会社アリウープの自社ノウハウを元にアフィリエイトを始め、なんと約1年半で月収1,000万円超えを実現させています。

初心者でも簡単にページ作成できるシステム“ビルダー”の提供

アドアフィリエイトにおいては、商品購入に直結するLP(ランディングページ)の作成が不可欠です。

アフィラボでは、初心者でも簡単にLPを作成できる”ビルダー”と呼ばれる独自システムを提供しています。

大手ASP7社が協賛

アフィラボでは、大手ASPと手を組むことで、個人では得られない特別報酬や案件の獲得などの独自サービスを可能にしています。

参加者で助け合う環境

完全オンラインのコミュニティやスクールも少なくない中、アフィラボでは対面でコミュニケーションをとる機会も多く設けているのが特徴です。

参加者同士で切磋琢磨し、コミュニティ全体でのノウハウ向上が期待できます。

勉強会は全国各地 オンライン勉強会も開催

アフィラボでは主要都市以外での勉強会も定期的に開催しています。

札幌・名古屋・福岡といった地方都市から、台北・ハワイなど海外まで範囲を広げ、より多くの参加者に機会提供を行っています。

アフィラボにかかる費用

アフィラボの参加料は、4ヵ月プランで248,000円(税込)です。

支払いにはクレジットカード・銀行振込・電子マネーが利用でき、プランのパッケージ内容は以下の通りです。

  • 各種基礎マニュアル一式(PDF&動画)
  • サイトテンプレート7パターン
  • 進行形カリキュラム
  • ステップアップフォローメール配信
  • 広告管理フローチャート
  • アフィリエイト収支管理表
  • アドアフィリエイト特化型システム”ビルダー”
  • 大手ASP協賛利用権利
  • 実践型リアル勉強会(月3回)
  • 勉強会アーカイブ動画視聴
  • 全国支部ミニ勉強会参加権
  • 無制限メールサポート
  • ゲリラ生放送型Webセミナー
  • アフィLab専用グループチャットへの参加権
  • アフィLab専用FaceBookグループ参加権
  • 税理士監修:税務申告マニュアル

一部サービスはサポート期間終了後利用できなくなるため、引き続き利用したい場合はサービスを継続しなければなりません。

継続利用には月額11,000円(税込)の会費が必要となるため、注意しましょう。

LINEの個別チャットで気軽に相談!

副業講師に相談してみる

アフィラボの口コミ・評判

アフィラボの口コミ・評判

ここではアフィラボに関する口コミや評判を紹介します。

  • X(旧Twitter)での口コミ・評判
  • Yahoo!知恵袋の口コミ・評判

さっそく見ていきましょう。

X(旧Twitter)での口コミ・評判

X(旧Twitter)では、アフィリエイト初心者、未経験者がアフィラボを利用することへの注意喚起がされています。

アドアフィリエイトは広告費の支払いが必要なため、報酬とのバランスを取るための資金繰りが大切です。

まったく知識がない場合、アフィラボの利用料金とアドアフィリエイト広告費だけで赤字になる可能性も考えられます。

Yahoo!知恵袋の口コミ・評判

アドアフィリエイトって知ってますか?
母が知らぬ間に商材を買っていました。
25万円程です。
マニュアルの資料で初期の方で手こずっていたらしく、pcの使い方を教えてほしいと言われ発覚しました。
正直私は闇金ウシジマくんを見ていたのでまさか親がアフィリエイトに手を出すなんて思っていませんでした。
(まだ借金とかではないですが、……)
【質問】
本題ですが、これってクーリング・オフ的な感じはできないですよね?
また、なにか返金できる手立てなどがあれば教えてほしいです。
私も少し調べましたが確認の為聞きます
「アドアフィリエイト」って詐欺ですか?
商材名かは何かわからないのですが、アフィラボというログインページから会員はログインできるようです。
25万は高いですね。
アドアフィリエイト自体は別に詐欺ではないし、真っ当なインターネットビジネスです。
ただし、その商材に再現性があるかどうかは別の話で、再現性が低ければ詐欺みたいなもんと判断できます。
そして全くの初心者ならそんな簡単には稼げるとは思わない方が良いです。
商材名から検索し、販売ページ拝見しました。
まぁありがちなアフィリエイト塾ですね。
かなり高額な方です。
そして販売ページのカウントダウンの煽り方。
この塾の主催者もビジネスとして塾をしており、塾生を募集することで利益を得ています。
初期費用だけでなく後々には月々のサポート費用もかかるようですね。
中には稼げる人もでるでしょうが、ほんの一握りだと思います。
殆どの人は稼げないまま終わるでしょう。
さらにアドアフィリエイトの厳しいところは広告費がかかるところです。
高い費用で入会した上に稼げないどころか広告費がかさみ赤字で終わる人も多いでしょう。
もちろん、努力とセンスがあって、死ぬ気で継続できれば稼げるかもですが、まぁ無理だと思います。
クーリングオフや返金ができるかどうかは残念ながら当方では分かりかねますが、何とかできると良いですね。

引用元:Yahoo!知恵袋

Yahoo!知恵袋でも、アドアフィリエイトを収益化する厳しさが語られていました。

アフィラボは一部のLPで「限定商法」を行っており、2日以内に申込をしないと限定特典が得られないといった謳い文句で消費者を煽っています。

アドアフィリエイトのスキルを身に付けても、必ず稼げるとは限りません。

焦って申し込む前に口コミや評判をチェックし、必ず周りの人にも相談しましょう。

LINEの個別チャットで気軽に相談!

副業講師に相談してみる

アフィラボを退会・解約したら返金してもらえる?

アフィラボを退会・解約したら返金してもらえる?

返金・不良品について お客様都合の返金は返金条件を設けておりません

クーリング・オフについて クーリング・オフが該当となる商品の取り扱いはございません

引用元:アフィラボ 特定商取引法に基づく記載

アフィラボ公式Webサイト内では以上のように記載されており、返金を求めることは難しいでしょう。

副業詐欺などでクーリングオフを断られている場合の対処法については別記事にまとめているので、合わせて参考にしてください。

LINEの個別チャットで気軽に相談!

副業講師に相談してみる

アフィラボのまとめ

アフィラボのまとめ

ここまで、アフィラボが怪しいと言われる理由や評判・口コミについてお伝えしました。

アフィラボは、アドアフィリエイトのノウハウを学び収益化を目指すオンラインコミュニティです。

徹底したサポートや高い実績を持つ自社ノウハウが魅力である一方、費用が高額で、必ずしも収益を得られる保証はありません。

また、アドアフィリエイト自体広告費用との収支バランスが難しく、赤字になる可能性が非常に高い分野です。

後悔しないためにも、アフィラボの利用は慎重に検討すべきでしょう。

副業で収入の柱を増やしたい方へ

即日10万円や月収100万円以上などの高額利益を謳う広告に釣られ、悪質な案件に時間やお金を騙し取られるケースが増えてきています。

確かに、副業を自分ひとりで始めようとしても、何から手をつけていいか分からず時間を無駄にしてしまう人は多いです。

とはいえ、誰かに頼れればいいものの、なかなか身近に副業の稼ぎ方を教えてくれる人はいません。

このように「何から手をつけていいのか、どんな副業が自分に向いているのか、実際にお金を稼いでみるまでどうやって進めばいいか分からない」。そんな方は副業講師のはるかさんを頼ってみてください。

LINEでいつでも副業について相談に乗っている方で、私も何回か相談して解決した件がいくつかあります。個別チャットで質問できるので気軽に相談してみてください。

副業サポートのはるかさんLINE